アイキャッチ画像

【投資金額ランキング付き】VC投資額とコロナの関係性とは!?過去と未来を徹底考察

企業が事業展開のために資金調達をしたいと考えた場合、VCを活用することが多いと思います。
しかし、現在は「コロナ時代」と呼ばれる、イレギュラーのタイミングになってしまいました。
コロナは、VC投資額にどのような影響を及ぼすのでしょうか。

  • VC投資額はいくら位なのか?
  • コロナの影響を受けて、今後VC投資額はどのように変化するのか?

今回は、このような疑問にお答えします。
2019年の国内VC投資額を見ていきながら、今後の投資額の変動について考察していきましょう。
この記事を読むことで、過去と未来の国内VC投資額について、またVCから資金調達をする方法まで、全てご理解いただけます。

2019年の国内VC投資金額について

2019年の国内VC投資額について解説します。
一般社団法人ベンチャーエンタープライズセンターによると、2018年と比較して2019年のVC投資状況は下記の通り変化しました。

  2018年 2019年
投資金額 1,361億円 2,162億円(58.9%)
投資件数 1,287件 1,436件(149件増)
一件あたりの投資額 1億634万円 1億5,1000万円(42%)

2019年の国内VC投資金額は、2018年と比較すると約60%増加し、2013年以降では過去最高額を記録しました。
従って国内VC投資金額は、5年連続で増加し続けていることになります。
このような大幅な増加を説明する最も有力な原因は、世界的な金融緩和の影響によりVCに投資マネーが流入し、国内のファンドが大型化したことであると考えられています。

2019年の国内VC投資金額ランキングトップ10位

2019年の国内VC投資金額ランキングトップ10位について解説します。
上位10社のランキングは下記の通りです。

順位 社名 サービス名/内容 資金調達額(億円)
1 EPARK 人気施設の予約・順番受付サイト「EPARK」 200.6
2 Paidy 後払い決済サービス「Paidy」 172.5
3 スマートニュース ニュースアプリ「SmartNews」 100
4 フロムスクラッチ マーケティングプラットフォーム「b→dash」 100
5 ティアフォー 「Autoware」を活用した自動運転システムの開発 90.2
6 Synspectiv 衛星データを使用したソリューションサービス 86.7
7 MUJIN 産業用ロボットコントローラ開発 75
8 PECO ペット専門メディア「PECO」等 67.2
9 ウェルスナビ 資産運用ロボアドバイザー「WealthNavi」 67
10 Spiber 人工合成クモ糸「クモノス(QMONOS)」 65

2019年の国内VC投資の業種別動向では、「コンピュータおよび関連機器・ITサービス」が46.4%を占めています。
上記のランキングからも、ほとんどがこの業種に当てはまることが分かります。

山口
山口
みなさんも一度は使ったことがある、もしくは見たことがあるというサービスばかりではないでしょうか。
やはり今の時代は、IT業界が将来性があると判断されています。

コロナの影響による今後の国内VC投資額について

新型コロナウイルス感染拡大による、国内VC投資金額への影響について見ていきましょう。
一般社団法人ベンチャーエンタープライズセンターによると、2019年と2020年の第1、2期(1〜6月)国内VC投資状況比較は下記の通りです。

  2019年1~6月  2020年1~6月
投資金額 1,106億円 747億円(36%減)
投資件数 729件 583件(146件減)
一件あたりの投資額 1億3,937万円 1億2,813万円(8%減)

また、2019年と2020年第2期(4~6月)の「業種別投資動向」は下記の通りです。

業種分類 2019年4~6月
金額(億円)
比率
2020年4~6月
金額(億円)
比率
通信・ネットワーキングおよび関連機器 2.7億円
0.5%
3.5億円
1.0%
コンピュータ及び関連機器、ITサービス 247億円
48.5%
144.1億円
41.1%
ソフトウェア 19.4億円
3.8%
9.9億円
2.8%
半導体、電機一般 28.1億円
5.5%
1億円
0.3%
バイオ、製薬 57.7億円
11.3%
41.9億円
11.9%
医療機器、ヘルスケアサービス 23億円
4.5%
8.8億円
2.5%
工業、エネルギー、その他産業 64.9億円
12.7%
61.2億円
17.5%
メディア、娯楽、小売、消費財 57.5億円
11.3%
50.3億円
14.3%
金融・不動産、法人向けサービス 9.3億円
1.8%
29.9億円
8.5%

最後に、「ステージ別投資動向」は下記の通りです。

ステージ 2019年4~6月
金額(億円)
比率
2020年4~6月
金額(億円)
比率
シード 53.2億円
14.1%
30億円
14.0%
     
アーリー 213.3億円
56.4%
102億円
47.7%(8.7%減)
エクスパンション 87.3億円
23.1%
67.1億円
31.4%(8.3%増)
レーター 24.1億円
6.4%
14.7億円
6.9%

上記のデータからコロナ時代の国内VC投資についてわかることは、下記の通りです。

  • ・全体の投資金額・投資件数は減少しているが、一件あたりの投資額はあまり減っていない
  • ・資金調達金額が多い業種は、ほとんど同じ順位を保っている
  • ・アーリーステージは出資を受けにくくなっている一方、エクスパンションステージは受けやすくなっている
  • ・コロナ時代のニーズを正しく捉えている企業であれば、極端に資金調達がしにくいというわけではない

VC以外にも、個人投資家から出資を受けるという方法もあります。
個人投資家は、個人の裁量で出資するか否かを判断するので、コロナ時代でも熱意があれば資金調達が可能かもしれません。詳しくは、下記のサイトをご覧ください。

VCと個人投資家を徹底比較!具体的な投資の受け方から注意点までご紹介

まとめ

VC(ベンチャーキャピタル)とは、投資家などから集めた資金をベンチャー企業に代理出資する会社です。
後にその出資先企業が株式公開した際に、キャピタルゲインを得ることを目的としています。
2019年の国内VC投資金額は、2013年以降では過去最高額を記録しました。国内VC投資金額は5年連続で増加し続けています。
他にも、投資件数は149件増加し、一件あたりの投資額は42%増加しました。
上述したように、これらの大幅な成長は、世界的な金融緩和の影響によりVCに投資マネーが流入し、国内のファンドが大型化したことであると考えられています。
2019年の国内VC投資金額ランキングトップ10の多くは、「コンピュータおよび関連機器・ITサービス」に属する、多くの人が一度は見聞きしたことがあるサービスです。
1位の「EPARK」は200.6億円、そして10位の「Spiber」は65億円を調達しました。
一般社団法人ベンチャーエンタープライズセンターのデータを比較することで、コロナ時代の国内VC投資額変動について考察することが可能です。
全体の投資金額・投資件数は減少していますが、一件あたりの投資額はあまり減っていません。
また、資金調達金額が多い業種はほとんど変化していない一方で、ステージ別ではアーリーへの投資が減り、エクスパンションへの投資が増えていることが分かりました。
これらの情報を元に、的確な判断を下しましょう。

〈メタディスクリプション〉
事業展開を目的に、VCから出資を受けたいベンチャー企業は多いです。しかし今は「コロナ時代」、VC投資額はどのような影響を受けているでしょうか。本記事では、昨年と2020年上半期の国内VC投資データを比較することで、この件を徹底的に検証します。